Anker PowerWave 10 Pad ワイヤレス充電器|シンプル設計でコスパ最高!【レビュー】

こんにちは、シュウです。
ついに来ました、Anker製品!
Ankerといえば、モバイルバッテリーや急速充電器などの商品が有名なブランドですが、今回はその中でも人気の「ワイヤレス充電器」、Anker PowerWave 10 Padを紹介します。
「ワイヤレス充電器って便利そうだけど、何を選べばいいの?」
「最新の機能を使いたい、ワイヤレスというだけでロマンがある。だけど価格が…」という方にぴったりのモデルです。
使いやすさ・価格・性能のバランスが非常に良く、初めてのワイヤレス充電器としておすすめです!
この記事では、製品の特徴やスペック、使い方、注意点をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
そして、ロマンを追い求める第一歩となれば幸いです!
Anker PowerWave 10 Padとは?
Anker PowerWave 10 Padは、Qi規格対応のパッド型ワイヤレス充電器です。iPhoneやGalaxyなど幅広い機種で使え、最大10Wの急速ワイヤレス充電が可能。シンプルかつスタイリッシュなデザインです。
見た目はマットな質感で、触り心地はさらっとしています。上面には円形のすべり止め加工があり、スマホを載せたときにズレにくい設計です。底面にもゴム足が付いており、テーブルやデスクの上で安定感があります。
非常にコンパクトでシンプルなデザインのため、デスク周りやベッドサイドにも自然に馴染みます。
iPhone・Galaxy・PixelシリーズなどQi(チー)規格対応デバイスに幅広く対応しており、
誰でも気軽にワイヤレス充電生活を始めることができます。
対応機種
Anker PowerWave 10 Padは、Qi規格に対応した様々なデバイスで使用できます。
【対応機種例】
- iPhone 14 / 13 / 12 / 11 / Xシリーズ / 8シリーズ
- Galaxy S / Noteシリーズ
- Pixelシリーズ(Qi対応モデル)
- AirPods(ワイヤレス充電ケースモデル)
- その他Qi認証を取得しているスマホ・イヤホンなど
※MagSafe機能には非対応ですが、通常の置き型充電は可能です。
商品スペック・付属品
- 出力:最大10W(Galaxy)、7.5W(iPhone)、5W(その他Qi対応機種)
- サイズ:約100×100×11mm
- 重量:約67g
- 付属品:Micro USBケーブル(約1.2m)、取扱説明書 ※ACアダプターは別売りなので注意。
特徴
最大10Wの急速ワイヤレス充電
Anker PowerWave 10 Padは、最大10Wの急速ワイヤレス充電に対応しています。
Galaxyシリーズは10W、iPhoneは7.5Wと最適化されており、ケーブル充電に迫るスピード感を実現。Qi対応のスマホなら幅広く使えるのも魅力です。
ケースを付けたまま充電できる
スマホケースをいちいち外す必要がないのも大きなメリット。5mmまでの厚さのケースなら装着したままで充電可能です。プラスチック製やTPU製のケースなら問題ありませんが、金属製やマグネット付きケースは非対応なので注意。
温度管理&異物検知機能で安心
過電流や過熱、金属異物の検出に対応した保護機能を搭載。
万が一、コインや鍵などが置かれても自動的に充電を停止してくれるため、安心して使えます。高温になりにくい設計なので、夜間の枕元充電にも適しています。
すべり止め加工でズレにくい
本体上面と底面のすべり止め加工により、スマホがズレたり、充電器自体が動いてしまう心配がほとんどありません。ベッドサイドやデスクの上でも安定感抜群です。
使用する際の注意点
ワイヤレス充電器はとても便利ですが、正しく使わないと十分な性能を発揮できないこともあります。以下の点に注意しましょう!
スマホケースの種類に注意
前述のとおり、5mm以下の厚さのケースならOKですが、金属製・マグネット式ケースはNG。ケースを選ぶ際は、充電対応か確認しましょう。
充電器の置き方に注意
Anker PowerWave 10 Padはマグネット式ではないため、スマホの置き方がズレると、充電がうまく開始されないことがあります。
充電器の中央にしっかり合わせて置くのがポイントです。位置合わせを丁寧に行いましょう。
発熱に注意
温度管理&異物検知機能はありますが、充電中は多少の発熱があります。
極端な熱さを感じた場合はすぐに使用を中止してください。
また、通気性の悪い場所(布団の上など)で使うと熱がこもりやすいので、平らで風通しの良い場所で使うと安心です。
出力に合った充電器(ACアダプター)を使う
急速充電を利用するには、別売りの「Quick Charge 2.0 / 3.0対応アダプター」が必要です。一般的なUSBアダプターだと出力が足りず、急速充電が行われないので要注意。
便利な製品ですが、ケース、置き方、ACアダプター選びなど、購入前に確認すべき点が個人的に多いと感じました。
これから買う人は、特にアダプターの準備やケースの確認を忘れずに!
Anker PowerWave 10 Padの使い方と操作方法
LEDインジケーターは、充電中は青色、待機中は白色に点灯します。視認性が良く、暗い場所でも状況がわかりやすいです。置くだけで充電できる手軽さはやはり最高です。音も出ないため、夜間でも静かに使えます。
- 白色点灯 → 待機中(電源は入っているが、充電対象がない状態)
- 青色点灯 → 充電中
- 点滅(青色または白色)→ エラー(異物検知、位置ずれ、または温度異常など)
良いレビュー・悪いレビュー
良いレビュー
- 「置くだけで充電できるのは本当に快適。デスクワーク中も気軽に使えて便利」
- 「ケースをつけたまま充電できるのが助かる」
- 「コスパが良く、初めてのワイヤレス充電器に最適だった」
初めてのワイヤレス充電器として選ばれる理由がよくわかる内容で、快適に使えている声が多いようです。
悪いレビュー
- 「急速充電に対応するには別途アダプターが必要なのがわかりづらかった」
- 「設置場所によってはケーブル長が足りなく感じた」
- 「スマホを置く位置がズレると充電されないことがある」
製品自体の性能には満足しているものの、使う際のちょっとした注意点や準備が必要だと感じる声が多い印象です。
まとめ
Anker PowerWave 10 Padは、急速充電対応、ケース装着可、すべり止め設計と、必要十分な機能を備えたワイヤレス充電器です。
特にAnkerならではの安心感があり、初めてのワイヤレス充電器としてもおすすめ。
ただし、急速充電用のアダプターが別売りな点や、ケース・置き方に注意が必要なので、購入前によく確認しましょう。
ただ、それを差し引いても、これからワイヤレス充電を使いたい・試してみたいという方にはおすすめの充電器です。
ぜひ検討してみてください!